ケバブって実はドイツ発祥。

こんにちは、えだまめです。

みなさん花粉大丈夫ですか( ノД`)シクシク…

家にいると症状がそんなすごくないんですが、外に出たり電車に乗ったりすると目がかゆくて死にそうです・・

私は今年に入ってから突然花粉症になって、今まで花粉症の気持ちを知らずいましたが今となってすごくつらいってわかりました。

そんなやばいの?って軽薄に言ってしまった友人にこの場を借りて謝罪しますm(_ _)m

マジでやばいです。つらいです。精神的にもダメージやばいです。

 

ってことで、花粉に負けないようしっかり免疫力付けていきましょ!!!


 

さて、今日はケバブの話し。

 

職場の近くにケバブ屋があるんですけど、時々テイクアウトして昼食に食べるんですよ!

最近は、カレーケバブにハマってます♪

 

なんか、ケバブって中毒性ありませんか?

たこ焼きと今川焼なんかだと屋台前通っても素通りなんですけど、ケバブ屋台を見かけるとつい食べたくなります。

しかも一回食べると止まらないんですよね~

あっという間に完食してますわ・・

それに+コーラはかなり相性抜群です!

カロリーやばそうですが、それでも美味しくて食べちゃうのがケバブ~♪♪

共感者はイイね!待ってま~す(笑)

 

ちなみに、ケバブってトルコ発祥の地ってよく聞きますが実はドイツ発祥だったって知ってましたか?

パンに肉を挟んだケバブサンドを考案したのは、1972年にトルコからの移民であるカディル・ヌルマンという方がドイツのベルリンで屋台を始めて販売したのが最初。

カディル・ヌルマン氏はトルコ移民のドイツ人でした。(享年80歳)

 

まぁ、ケバブ自体はトルコ?中東?(諸説あり)からきたんですけど、パンに挟む(ドネルケバブ)考案は彼でした。

これが思った以上にウケたんですね!

一気に世界に広がりケバブを知らない人はいないくらいになりました。

ドイツではケバブのお店がたくさんあるようで、ドイツ人の定番フードになってるんですって。

しかも人気店は2時間以上も並ぶようで、日本よりも全然身近な食べ物みたいです。

ドイツのケバブは日本とまた違って色んな具材が入っています!

お店によってこだわりがそれぞれ違うみたいで、食べ比べしてみたいものですね。

 

ドイツに行った際は、是非ケバブの食べ比べをしてみて下さいね!

ちなみに日本でも最近ケバブグランプリとか開催されてるみたいです。

今年開催されるかの情報が見当たらないですが、開催してたら是非いってみては♪

 

朝昼夜ずーっとケバブ!いいと思いますよ(・∀・)b

 

 

それではこの辺で!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です