18.看板娘!?江戸時代のフードル達

こんにちは!ビーワーク新米スタッフSです。
Sが働いているのは、女性の高収入風俗求人を紹介するサイト【ビーワーク】です(*’ω’*)

 

(n;∞;)n推しの舞台のチケ争奪戦に勝利しました…!!!!!!

 

風俗業界どシロートのS、本日も絶賛お勉強中。
前回は江戸時代の吉原の遊女の位について書きました。

 

さてさて今回は…!

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

新米S「吉原のお勉強も佳境ってカンジです(*´∞`)」

 

先輩E「私も吉原に詳しくなった気がするよ!」

 

新米S「へへ…(*´∞`)b今回は、有名な遊女について調べました!」

 

先輩E「いいね♪今回もはりきってよろしく!」

 

新米S「イエス!レッツ勉強(*p`∞´q)!」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

とゆうことで、今回のテーマは有名な遊女です。

 

 

江戸時代の始まりから、吉原遊郭は流行の発信地でした。

 

・歓楽街としてバツグンの知名度。
・江戸の内外から来る大勢の人々。
・絢爛豪華な花魁道中。
・美と芸を競い合う女性。
etc……

 

江戸のテーマパークともいえる吉原遊郭は、その華やかさからいつも注目の的でした。

 

その中心にいたのは……もちろん、遊女でした!

 

多くは親に売られ、遊郭で働くことになった遊女たち。

 

その中で美貌と才能で名をあげ、江戸のアイコンとなった女性がいました。

 

ここでは、特に有名な遊女をご紹介します!

 

 

☆高尾太夫(たかおだゆう)☆

 

吉原遊郭といえばこの名前!

 

「高尾」は代々受け継がれた名跡(みょうせき)…つまり源氏名です。
現代だと……(´∞`)。o(三代目J●Bみたいなカンジでしょうか……?????)

 

特に見込みのある&器量のよい遊女に継がせて、ブランド感を演出しました。

 

なので、高尾太夫と呼ばれた遊女は複数いました。

 

高尾太夫は全部で11代。
(諸説あります)

 

特に有名な歴代高尾をざっくりご紹介しますね!

 

 

□初代(妙心高尾)□

 

昔の上客が落ちぶれたのをあわれんで自腹で接待→その客の子を妊娠・出産。
生まれた赤ちゃんを乳母に抱かせて花魁道中を行いました。

 

その姿が「なんて情け深いんだ!」と評判になり、さらに人気が上がったそうです。

 

 

□2代目(仙台高尾)□

 

落語「反魂香」のモデルにもなった高尾。

 

仙台藩のお殿様に嫁いだものの、なびかなかったので斬り殺されたといわれてます。
(※諸説あります)

 

 

□3代目(水谷高尾)□

 

水戸家御用達の商人に嫁ぐ→下人の男と不倫して家出→その後色々な男性とくっついては別れ……

 

最期は道で行き倒れて亡くなったといわれてます。

 

 

□5代目(紺屋高尾)□

 

落語「紺屋高尾」のモデルとして超有名!

 

「紺屋高尾」のストーリーはこんなカンジです↓

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

紺染め職人の男が、花魁道中の高尾に一目ぼれ。

 

一生懸命働いて、三年かけてお金を貯めて高尾に会いに行きます。

 

また会いたい…でも自分はしがない紺染め職人…
これが最初で最後だと泣く男のピュアさ&愛に、高尾はグッと来ちゃいます。

 

遊女の定年を迎えた高尾は、男のもとに嫁ぎました。

 

紺屋を継いだふたりはニューアイテムの手ぬぐいを売り出し、大ヒット!

 

紺屋は大繁盛したのでした……。<おしまい>

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ハッピーエンドなこの話は人気も高く、何度も映画化されてるそうです。

 

 

□6代目(榊原高尾)□ ※7代目説もアリ

 

超有力な大名に嫁いだ高尾。
初会から身請けまでに、2億円以上のお金が払われたといいます。

 

それを知った徳川吉宗、「幕府は倹約キャンペーン中なのに!」と激おこ(;´∞`)暴れん●将軍…

 

夫である大名は、越後高田(新潟)に左遷が決まってしまいました。
高尾は新しい土地に同行し、奥方として夫を支えました。

 

夫はすぐ病死してしまい、その後の高尾は江戸のお屋敷で静かに暮らしたといいます。
吉原遊郭でただひとり、大名の側室にまで昇りつめた遊女でした。

 

 

☆勝山(かつやま)☆

 

まさにカリスマ・オブ・カリスマ!

 

江戸に一大ムーブメントを巻き起こした遊女の源氏名です。

 

勝山は、もともとは吉原遊郭ではなく、風呂屋で働いていました。

 

風呂屋……銭湯で風俗サービスを提供する、無許可の違法風俗店です。
(この風呂屋については次回詳しく!)

 

手軽で客も多い風呂屋で、勝山は特に人気がありました。

 

品のいい外見、武家風に結った髪、腰にさした二本の木刀……。
勝山の好んだ男装の麗人スタイルは、武家の客からも評判が良かったようです。

 

幕府の取り締まりで捕まった勝山は、吉原遊郭に引き渡されて遊女となりました。

 

吉原遊郭でも勝山は大人気!

 

彼女の考えた髪型は勝山髷(かつやままげ)と呼ばれ、江戸中の女性が真似をしました。

 

丹前……いわゆる「どてら」も、勝山の考えたファッションだと言われてます。

 

美しさ&個性で評判と客を呼び、勝山は当時最高位の太夫にまで昇りつめたのでした!

 

 

他にも、大の猫好きで浮世絵のモデルにもなった薄雲太夫(うすぐもだゆう)など…

 

さまざまなカリスマ遊女が吉原遊郭の人気を築いていきました!

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

先輩E「どてらの発案者が遊女だったとは…知らなかった!」

 

新米S「吉原遊郭の遊女はインフルエンサーだったんですね~!(`・∞・´)」

 

先輩E「いまホットな吉原の風俗求人はビーワークで検索♪」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

新米S、まだまだ知らないことがいっぱいです!
これからも風俗の「わからない」を調べていきたいと思います!

 

次回は「今も昔も安全に働くなら風俗許可店です♪」についてです!

 

 

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——

 

このブログは高収入風俗求人サイト【ビーワーク -Bwork-】が連載しております。
他にもコンテンツやってます☆

 

◆どんな女の子が働いているのか気になった方はこちら → BSNAP

◆捕らぬ狸のなんだっけ(つ∀`o)っお金の計算ができる → 貯金借金シミュレーション

◆業界用語って面白い!風俗業界用語を調べたい方はこちら → 風俗業界用語

◆ビーワークスタッフが書きたいことを書いているブログ → 風俗嬢のための待機所の暇つぶし

これからもビーワークをよろしくお願いします(*’ω’*)

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——