ハイボ

2016.12.5

ハイボ

ハイボールと言えば、はいどうも、sawです。 
 
飲み会の話題もちらほら出てくる今日この頃ですが、今回はハイボールの紹介をします。 
 
ちょっと前くらいから、ハイボールの存在が見直され、浸透したものだと思われます。 
 
※ちなみに日本でのハイボールは、ウイスキーのソーダ割りの事を言っています。 
 
そんな中、どんな居酒屋にも大体置いてあるのが「角ハイボール」。 
 
ハイボールの再ブームのきっかけとして知られているのが、「ハイカラ」 
 
「ハイボール&からあげ」なわけですが、 
 
CMで発信した先駆けが角のハイボールだったと記憶しています。 
 
この角ハイに続き、最近よく見るのが「ジムビーム」 
 
こちらは正直、人を選ぶような気がします。 
 
何がと言われれば、なかなか説明しづらいのですが、端的に言うと、 
 
匂いが苦手です…。※個人的な感想です。 
 
今、紹介したのは比較的安価で飲むことが出来るハイボールですが、 
 
バイボールブームにより、最近では高価なウイスキーのハイボールも多数出てきています。 
 
自分が遭遇したハイボールに使われていたウイスキーの種類の紹介! 
 
・「白州」 
-居酒屋のメニューで見た事がある程度で飲んだことはないです… 
白州
 
・「山崎」 
-日本で有名なウイスキーですが、ハイボールよりむしろそのまま飲んだ方がいいかもしれない… 
良く言う深い味わいで、甘い香りもしますが、甘い味もします。 
 
・「知多」 
-自分が知ったのは最近ですが、「知多」は飲みやすい代わりに、 
樽感があまり感じられないので、人によっては味がしないなんて言う人も… 
知多
 
・「響」 
-こちらも割と最近知りましたが、「響」も飲みやすい部類のウイスキーですが、 
花?や果実?のような甘い香りがするのと樽感もあった…気がします。 
 
※あくまで個人的な… 
 
 
と、言う事で居酒屋で飲んでみたハイボールの紹介でしたが、 
 
まだまだ未知なるハイボールは山ほどあると思うので、 
 
今月の忘年会と来年の新年会で居酒屋を練り歩きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です