ハラスメント

2019.10.3

ハラスメント


みなさんこんにちは!

もうすぐ健康診断で

体重測定におびえているふじこです(笑)

 

さて、今日は!!

「ハラスメント」について調べてみました。

 

なぜかといいますと、

先日モラハラでニュースになっていた方をみて

パワハラとモラハラの違いはなんなのか?

と、きちんと説明できなかったんですよね、私。

みなさんわかります?

 

セクハラ、モラハラ、パワハラ…と

いろんなハラスメントが増えすぎてついていけていません。

調べてみたところなんと実に35種のハラスメントが…笑

 

そもそも「ハラスメント」というのが

日本語だと「人を困らせること。嫌がらせ」という

意味にあたるそうです。

ちなみに行う方に意識の有無は関係なく

相手が「嫌だ」と思えばそれはハラスメントにあたるそうです。

ではその35種のうちのいくつかをご紹介します!

 

1.セクシャルハラスメント

これはハラスメントがよく聞かれるようになった

きっかけといってもいいかもしれません。

いわゆるセクハラです。

性的な嫌がらせのことですね。

 

2.セカンドハラスメント

これは私初耳だったのですが、

セクハラを受けた被害者の方が事実を訴えた際

会社側などから圧力を受けるなど二次的被害のことを指すそうです。

 

3.パワーハラスメント

職場などで地位や役職を利用して嫌がらせをすること

 

4.モラルハラスメント

肉体的ではなく言葉や態度によって継続的な嫌がらせをさせること

無視されるとかってことですね。

 

ここまでは結構よく聞くハラスメントの種類だったかと

思うのですが、ほかにも…

・スモークハラスメント(スモハラ)

・カラオケハラスメント(カラハラ)

・ドクターハラスメント(ドクハラ)

・テクスチュアルハラスメント(テクハラ)

・ブラッドタイプハラスメント(ブラハラ)

・テクノロジーハラスメント(テクハラ)

・エイジハラスメント(エイハラ)

・シルバーハラスメント(シルハラ)

・マリッジハラスメント(マリハラ)

・スメルハラスメント(スメハラ)

・ソーシャルハラスメント(ソーハラ)

 

などなど…

なんだかもうなんでもかんでもハラスメントに

なっちゃう世の中なのかと思ってしまいますね。

人間関係がちゃんとしてればいいのでしょうが

ネット社会の現代は

直接会って話すコミュ力がどんどん低下しているように思います。

 

自分の行動がハラスメントになっていないか

今一度考えてみた方がいいかもしれませんね(><)

されてるかも?と思ったときは

相手は嫌がらせの意識がない時もあるので

あんまり深く考えすぎない方が

悩まなくていいかもしれませんね(笑)

度を越えてひどければ周りの方に相談してみましょう!

 

それではまた次回~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です