今日は何の日?(11/21-12/4)

みなさん、こんにちは♪

 

もうすぐ11月も終わり!
2019年もあと約1ヶ月になりました!
やり残すことのないようにしましょうね~★

 

さて、早速ですが今週&来週はどんな記念日があるか
ご紹介しちゃおうと思います~(*’ω’*)

 

 

11月21日 歌舞伎座開業記念日

11月22日 大工さんの日

11月23日 牡蠣の日

11月24日 鰹節の日

11月25日 OLの日

11月26日 いいチームの日

11月27日 ノーベル賞制定記念日

11月28日 太平洋記念日

11月29日 いい服の日

11月30日 オートフォーカスカメラの日

12月1日 映画の日

12月2日 日本アルゼンチン修好記念日

12月3日 カレンダーの日

12月4日 血清療法の日

 

 

今回は、【大工さんの日】に焦点を当ててみたいと思います!

 

日本建築大工技能士会が1999(平成11)年に制定。

 

11月が「技能尊重月間」であること、
「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」にふさわしいこと、
22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること、
「11二二」を組み合わせると、11はニ本の柱を表わし、
ニは土台と梁あるいは桁を表して軸組合の構造体となり、
11月22日が大工との関係が密接であることから。
出典:http://www.nnh.to/11/22.html

 

一言で「大工」と言っても、技術などに応じて
様々な作業を行う大工がいるのです。

 

まずは家の基礎的な骨組みを作り上げる「建て方大工」についてです。
「建て方大工」の作業は住宅の最も重要な基礎を作るものとなっていて、
住宅の土台を敷いた後に、その家を構成するための材料を組み上げて、
基礎的な骨組みを作り上げることが作業となっています。

 

そして建て方大工の作業が終わると次は「造作大工」の出番となります。
「造作大工」は建て方の作業終了後に、家の中の内装などを組み上げていくのが
作業となっていますが、世間から「大工さん」と呼ばれるのは
「造作大工」であることが多いです。

 

また、他には神社やお寺を伝統的な技法で建てたり修復したりする「宮大工」や、
木造船などの船を作り上げる「舟大工」といった専門的な大工もあります。
出典:https://kerokero-info.com/what_today_calendar/what-today-1122-2/

 

 

 

わたしたちの生活とは切っても切れない「家」に関わる大工さん。
詳しくはなくても、ちょっとでも違いを知っていたら
日常で目にする「大工さん」の見え方も変わってくるかもしれませんね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です